11/1-3のSUP情報@surfersハヤマ
11/1日は早朝から晴れ。2、3日も概ね晴れです。最高気温は20~22℃でしょう。暖かい連休となりそうです。
逗子・葉山エリアの風は……1日土曜早朝は北風5~7m。昼までは東風2~4m。午後からはオンショアに変わり、南風5~6m。午後3時過ぎには8~9mにあがる予報です。2日曜は午前は北の微風1~2mです。お昼にはオンショア3~5mとなり、午後3時には12mの南西の強風となるでしょう。3日の月曜早朝まではこの強風が吹きますが、午前は北風3~5mに変わる予報です。そして、夕方には11~13mの北風強風となる予報です。この3日間は、風の変化に注意しておく必要があるでしょう。
岬でのサップサーフィンは……土曜午前は大きめの低気圧の中心が相模湾沖から東北沖に抜けるので「ムネカタ」サイズも期待できます。……午後には、オンショアが強めに吹くため波がジャンクになるので、早めの1ラウンドがいいでしょう。日曜も午後にはオンショアが吹きますが、午前なら波が残り、コンディションもいいはず。3日月曜は、太平洋沖にある前線に向かって西風が強く吹くので、この影響で「コシハラ」はあるかも…
…海水温は全日とも21℃程度です。
SUPフィッシングは…連休中日の日曜の早朝のみ楽しめそうですが、午後にかけて吹いてくる強風には注意が必要です。オンショアになってきたら潔く沖上がりするのがいいと思います。……名島周りでは、かなりシマアジが釣れているようですが、残念ながら連休中はチャンスが少ないですね。
サーファーズ葉山では、サップでのサーフィンレッスンをやっています。このレッスンは、このレッスンでは波に乗るハウツーだけでなく、波の見方や選び方、波乗りのマナーやルールなどもお教えします。
↓サップサーフィンレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?page_id=2800
サーファーズ葉山では「サップで釣りをしてみたい」ひとのためにサップフィッシングレッスンでをやっています。釣りやすいキスも釣れてます。浅場のキス釣りはビギナーにもってこいです。
↓サップフィッシングレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?p=19172
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。
10/11-13のSUP情報@surfersハヤマ
10/11日は曇りのち雨。最高気温は20℃程度の予報です。冷え込んできています。12日は終日曇り。最高気温は27℃と暑くなりそうです。13日月曜も終日曇り。最高気温は24℃です
逗子・葉山エリアの風は……土曜午前は北北東風5~8m。午後3時過ぎには7~8mにあがる予報です。12日曜は終日微風1~2mです。微風とはいえ台風23号の接近にともない、うねりが高くなってくるので海のレジャーは注意が必要です。13日月曜は台風の最接近により北北東の強風、10~15mの予報。終日の強風なのでより十分な注意が必要です。
岬でのサップサーフィンは……土曜午前は「モモコシ」……午後は、少しサイズアップがあるかもしれません。12日日曜は、近海の海水温が高いことによって台風は成長しているので、急激なサイズアアップがあるかもしれません。「ムネ・カタ」よければ「アタマ」もあるかも…13日は「ムネ・カタ・アタマ」。ただし北風の強風でテイクオフに手こずるでしょう。
…海水温は全日とも25℃といまだ高めの水温です。
SUPフィッシングは…連休中日の日曜が終日楽しめそうです。ただし、台風が近づいているので、うねりが入っている場合、海岸への出入りに十分な注意が必要です。……名島周りではマダイ、ソウダガツオ、イナダなどが釣れているようです。
サーファーズ葉山では、サップでのサーフィンレッスンをやっています。このレッスンは、このレッスンでは波に乗るハウツーだけでなく、波の見方や選び方、波乗りのマナーやルールなどもお教えします。
↓サップサーフィンレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?page_id=2800
サーファーズ葉山では「サップで釣りをしてみたい」ひとのためにサップフィッシングレッスンでをやっています。釣りやすいキスも釣れてます。浅場のキス釣りはビギナーにもってこいです。
↓サップフィッシングレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?p=19172
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。
10/4-5のSUP情報@surfersハヤマ
10/4日は曇り時々弱い雨。最高気温は24℃程度の予報です。少し冷え込みそうです。5日は晴れ。最高気温は26℃程度の予報です。15日は、晴れときどき曇り。最高気温は32℃です
逗子・葉山エリアの風は……土曜は1日中北東風4~5m。5日午前は微風1~3m、風向きは北から南に変わりそうです。午後3時すぎには南風3~5mとなる予報です。
岬でのサップサーフィンは……土曜午前は「コシ」……太平洋上で吹く東風で少し波がでそうです。日曜午前は微風で波の面はいいでしょうが、沖の風が緩むのでサイズダウンとなりそうです。台風21号は4日夜には中国大陸手前なのであまり期待はできなそうです。ただ日本の真下には新たな熱帯低気圧が生まれます。この進路次第で波がもたらされるかも…
…海水温は全日とも24℃です。
SUPフィッシングは…土曜午前は少し風の流れが早いですね。ただ青物狙いならルアーなどで流されながら楽しめるのでは。ただし北風なので注意が必要です。日曜日は微風の午前がチャンスです。名島周りではサバ、イナダ、カサゴなどが釣れているようですよ。水温も下がってきて、いろいろ釣れているようです。
サーファーズ葉山では、サップでのサーフィンレッスンをやっています。このレッスンは、このレッスンでは波に乗るハウツーだけでなく、波の見方や選び方、波乗りのマナーやルールなどもお教えします。
↓サップサーフィンレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?page_id=2800
サーファーズ葉山では「サップで釣りをしてみたい」ひとのためにサップフィッシングレッスンでをやっています。釣りやすいキスも釣れてます。浅場のキス釣りはビギナーにもってこいです。
↓サップフィッシングレッスンの詳細は↓
https://surfers.jp/?p=19172
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。




