・8/24-25のSUP情報@surfersハヤマ
8/24-25日の天気は、両日ともに晴れ。最高気温は…24日は33℃ほどと暑くなりそうです。25日は31℃。海水温は両日ともに27.5℃ほどです。
逗子・葉山エリアの風は、24日午前が南よりの風5mで、お昼には8~9mほどになる予報です。25日は午前が南よりの風5~7mほど。午後3時くらいには8~10mほどと吹き上がるでしょう。。
岬でのサップサーフィンにおいては…両日ともオンショアの「コシ」サイズ。風の強まる午後にはサイズアップするでしょう。両日とも風は1日オンショアのままなので面の良くない波でしょう。オンショアでもよければ風の強まる午後のほうが遊べるかもしれません。
サップサーフィンは、トランクスでオーケー。まだまだ暑いので、日焼け対策、熱中症対策は欠かせません。
SUPフィッシングは両日とも、1日オンショアなので、辛いだけかもしれません。大きな遊漁船なら、十分釣りになると思います。
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝9時過ぎに、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。
・8/17-18のSUP情報@surfersハヤマ
8/17-18日の天気は、両日ともに晴れ。台風一過で暑くなりそうです。11日は晴れのちくもりです。最高気温は…17日は36℃ほどと暑くなりそうです。18日は33℃。海水温は両日ともに26℃ほどです。
逗子・葉山エリアの風は、17日午前が南よりの微風2~3mで、夕方前に4~5mほどとなる予報です。18日は午前がオフショア3~4mほど。午後3時くらいにはもっとオフショアが緩み、夕方には4mほどのオンショアとなるでしょう。。
岬でのサップサーフィンにおいては…17日土曜午前は台風の残していくうねりによって「ムネ」くらいまであるかもしれません。午後には徐々にサイズダウンするでしょう。引き潮いっぱいは9時半くらいで15cmと低いので、注意が必要です。18日は沖の東の風が強くなり、うねりが強まれば、「こしはら」くらいまであるかもしれません。
サップサーフィンは、トランクスでオーケー。とくに17日は暑くなるので、日焼け対策、熱中症対策が欠かせませんよ。
SUPフィッシングは両日とも、午前が風が緩いので楽しめるでしょう。ただし17日の午前は少しうねりが大きいかもしれないので、少し注意が必要です。
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝9時過ぎに、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。
・8/3-4のSUP情報@surfersハヤマ
8/3-4日の天気は、両日とも終日晴れ。最高気温は…両日ともに33℃ほどと暑くなりそうです。海水温は32℃ほどです。
逗子・葉山エリアの風は、3日4日ともは午前が微風の南風で1~2mほど。午後3時くらいに5mほどとなるでしょう。
岬でのサップサーフィンにおいては…両日ともに「スネ」くらい。引き潮いっぱいの10時、11時くらいに少しブレイクするでしょう。沖の風も北東なのでうねりが入ってきにくいはず。午後から吹くオンショアのことを考えると午前の引き潮のブレイクで遊んだほうがいいと思います。ただし潮が引きすぎるので深追いは禁物です。
サップでのサーフィンにおいては、トランクスでオーケー。日焼け対策、熱中症対策はきちんとしましょう。先週は沖にチンクイ虫が大発生していたので、これがまだいるなら、ラッシュガード着用、長ズボンのラッシュガードが必要かもしれません。
SUPフィッシングは両日とも午前が微風なのでベスト。午後にオンショアが吹いてきたら、その風に乗って帰ってくるとラクチンでしょう。
※予報はあくまでも前日のものですので、予報が変わることもあります。より確かな海況は、お天気情報など予報サイトでお確かめください。なお、surfersでは、毎日曜の朝9時過ぎに、FMラジオ「湘南ビーチFM78.9」の「ウィークエンド・バイ・ザ・シー」にて、海況情報を提供しています。より直前で正確な予想ですので、ぜひ参考になさってください。